元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690316650/
48: 名無し 2023/07/26(水) 09:21:33.26
取り敢えず爆発使用時の演出の短縮かOFFに出来る機能は欲しいわ
気持ちよくアクションしたいのにテンポが阻害されて使う気が起きなくなる
フリティアとか演出時間考えると普通に射撃したほうが強そう、無敵でもなんでも無いし
50: 名無し 2023/07/26(水) 09:23:30.40
>>48
その機能はPVPの障害になるから実装されないよ
51: 名無し 2023/07/26(水) 09:24:21.88
必殺技はボスにほぼ避けられるのだけはなんとかしてほしい
53: 名無し 2023/07/26(水) 09:24:46.45
PVPでちんたら演出してたら蜂の巣じゃね
そっちやりたいなら尚更実装しとけ
61: 名無し 2023/07/26(水) 09:29:53.79
>>53
誰かが爆発技使うたびに全プレイヤー一時停止するなんて馬鹿げた使用あるわけないやろ
基本は打ち合いやからね
54: 名無し 2023/07/26(水) 09:24:56.84
PVPなんてねえよカス
55: 名無し 2023/07/26(水) 09:25:15.25
星五フリチンはビーム発射演出無くしてくれりゃ僕は満足です
57: 名無し 2023/07/26(水) 09:27:21.00
フリティアちゃん1カートリッジ撃ち切れるくらい演出長いからキレちゃいそう
58: 名無し 2023/07/26(水) 09:27:57.92
爆発演出カットよりミッション終了時の演出の方をカットしたい
59: 名無し 2023/07/26(水) 09:28:24.17
爆発はApexのultみたいにスッと出てほしい
62: 名無し 2023/07/26(水) 09:34:02.76
そりゃそうだろ、だから演出OFF無いと爆発使ったら蜂の巣にされると言ってる
67: 名無し 2023/07/26(水) 09:36:36.47
>>62
紫リフの広範囲スタンが発動時間なく使えたら強すぎるだろよ
だから基本は打ち合いだって
68: 名無し 2023/07/26(水) 09:39:29.93
爆発ってボスに対してだとあんま当たらなかったり
ヒット数が出ないよね
73: 名無し 2023/07/26(水) 09:43:56.33
PVPで使えたら強すぎる技が存在する時点で普通に考えたら爆発禁止になるんじゃね
それよりPVPが実装されない可能性のほうが遥かに高いとは思うが
幻塔みたいにAPEXみたいなサバゲー出来るモード追加とかあったら面白いが
あれは客層とあってないし出来もイマイチだからもう誰もやってないっていう
89: 名無し 2023/07/26(水) 10:06:27.79
爆発はやっぱ普通の射撃じゃできない広範囲技とかじゃないとなあ
フリティアちゃんよく考えたら普通の射撃と攻撃範囲あんま変わらんよな
90: 名無し 2023/07/26(水) 10:06:35.63
爆発技はモーション長すぎるからそもそも割に合ってない
91: 名無し 2023/07/26(水) 10:07:15.76
ウルト演出は1秒程度で収めて欲しいのは確かだな
無意味に長すぎる
93: 名無し 2023/07/26(水) 10:10:11.02
結果的に自己バフ型の爆発が強いんだよな
95: 名無し 2023/07/26(水) 10:12:04.08
爆発打ったら画面内の敵全部消し飛ぶくらいの派手さがねーとな
普通に射撃してればええやんってなる
98: 名無し 2023/07/26(水) 10:12:47.21
爆発は即時回復か周囲の敵を吹き飛ばすか自己バフかとにかく囲まれてわちゃわちゃしててピンチみたいな状況を打破できる性能にしてほしい
101: 名無し 2023/07/26(水) 10:15:04.75
範囲技は集敵スキルが出てくれば評価も変わりそう
107: 名無し 2023/07/26(水) 10:17:28.31
>>101
アカシア「!」
167: 名無し 2023/07/26(水) 10:56:30.58
>>107
あれだとちょっと吸引力弱いのかも
地下清掃ステージとかに出てくるトゲトゲ樽爆弾(IQサプリのモヤットボールみたいな形のやつ)
ぐらいの吸引力っていうのかな
ほぼ一点に密着するぐらいの吸引力があれば並列ダメージ稼げないかな?
104: 名無し 2023/07/26(水) 10:16:43.71
爆発技がちょっと強いスキルぐらいなんだよな
もっと起死回生で戦況ひっくり返しちゃうぜぐらいのパワーがないと爽快感が
オススメ記事
表示するものががありません
表示するものががありません
表示するものががありません